食-チーズ

2018/11/13

CHEESE TAVERN CASCINA

ラクレットを食べたいという友人と、
恵比寿の『CHEESE TAVERN CASCINA』へ。
Img_5279

ラクレットやパスタやハンバーグや…
Img_5290Img_5282
Img_5283Img_5284
Img_5280Img_5281

ワインとラクレットのみをず~っと頂きたいです。

| | コメント (0)

2018/06/30

本日のチーズ

本日は山羊と羊で攻めてみました(^-^)
シャヴィニョルとペライユ。

Img_4376

| | コメント (0)

2018/05/21

今日のチーズ

千駄木辺りを歩いていたら、
フェルミエからチーズを仕入れているという酒屋さんを発見。
ちょうどチーズが切れていたので2種ほど購入。

グランカルヴァ(カルヴァドスで洗ったウォッシュ/仏ノルマンディー)
Img_3972

ブッシュ ド ルッセ(穏やかな風味のシェーヴル/仏ロワール)
Img_3974

| | コメント (0)

2018/04/11

世界の酒とチーズフェスティバル

大丸東京店で定期的に開催されている
『世界の酒とチーズフェスティバル』を覗きに行ってみました。

清澄白河の『チーズのこえ』が出店していたので、
日本チーズばかり3種類ほど購入。

北海道『チーズ工房アドナイ』のウォッシュ“フロマージュ・ド・エール
Img_3748Img_3772

北海道『川瀬チーズ工房』のウォッシュ、“長万部ウォッシュ”
Img_3749Img_3750

去年伺った際に売切れで買えなかった、
千葉県いすみ市『高秀牧場』のブルー、“草原の青空
Img_3770Img_3771

ワインは…
2015年に山形の高畠ワイナリーを訪れて試飲したものの、
購入出来なくてなんとなく心残りだったシャルドネを発見。

高畠フニクリフニクラ・デ・木村シャルドネ
0000000084622_2f6mmkc

嬉しいな。

| | コメント (0)

2017/12/08

モンドール

今季既に2~3回目。
こちらはフェルミエ購入のモンドールです。

Img_3070

2つ同時に購入したのですが、重量に100g近くの差がありました。
モンドールは量り売りではないのでかなりのお得感。
いやしい私(^-^;

| | コメント (0)

2017/06/19

十勝シェーブル・炭

こちらも気になってたチーズ。
十勝千年の森の『十勝シェーブル・炭』。

Img_2123

表面に炭をまぶす事で、
酸を中和しマイルドな味わいに仕上げたシェーブルチーズ。

Img_2124

シェーブル好きにはたまりません。
もう少し熟成させてからでも良かったかな?

| | コメント (0)

2017/05/04

高秀牧場チーズ工房

千葉県いすみ市近辺にはチーズ工房が多くあり、
チーズマップinいすみ”も発行されているほどです。

本日は『高秀牧場チーズ工房』へ向かってみました。
Img_1782

Img_1775

お土産にチーズを購入したかったのですが、さすがはGW。
ほとんどの商品が売り切れておりました。残念…

せっかくなので食べて帰ろうということで、カフェにて何品か注文。
Img_1781

白ワインと牛乳とコーヒー(笑)
Img_1777

自家製モッツァレラのマルゲリータ(だったかな?)
Img_1780

チーズプレート。
(いすみの白い月、まきばの太陽、草原の青空、フロマージュブランの蜂蜜添え)
Img_1778

どちらも美味しかった…
特に手前の酸凝固タイプのチーズ“いすみの白い月”が好み。
オンラインショップでも購入可能だそうです。

| | コメント (0)

2017/03/03

モッツァレラ三昧

チーズスタンドのブッラータ(生クリームとモッツァレラを包んだもの)と…
Img_1414

カセイフィーチョ・ポンティコルボ社のプロヴォラアフミカータ(モッツァレラの燻製)
Img_1463

美味しい( ̄ー+ ̄)

| | コメント (0)

2017/01/28

『さくら』

十数年前と比べると美味しい日本ワインが格段に増えましたが、
実はチーズも同じくです。

こちらは共働学舎新得農場の白カビチーズ『さくら』。
国内外で数々の受賞歴を持つ有名なチーズです。

Img_1165

キメが細かくてクリーミー。
熟成が進んだタイプのもの(アフィネ)もときどき見かけます。

Img_1167

おいしい…
頂いてみたい日本チーズ、まだまだまだまだあります。

| | コメント (0)

2017/01/01

モンドール エルヴェ・モンス熟成

元旦からモンドール(^-^)
京都の『フロマージュ・ドゥ・ミテス』さんで注文しておいた
エルヴェ・モンス熟成です。

Img_0942

あぁシアワセ…

| | コメント (0)

より以前の記事一覧